こんなことがありました!

6/11 今日の授業

1校時目です。

1年生が国語の授業をしていました。

50音の読み方を練習したあとに「を」についての学習をしていました。

「を」はくっつきの「を」というのは子どもたちは知っていたようです。

けれども、その説明になると、ムニャムニャとなってしまいます。

なかなか説明するのは難しいです。

例をだしながら先生は説明していました。

 

3年生も国語をしていました。

「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語を読んでいました。

大きく場面わけをするところです。

自分でまずは考えたものを、友達と話し合っていました。

このように自分で考える学習は大切です。

正解を求めることだけでなく、思考することが脳を鍛えます。

 

6年1組は調理実習の話し合いをしていました。

グループに分かれて、切り方や盛り付けなどを話し合っていました。

この後に、調理に取り組んだようです。

帰ってきた子どもたちの表情は満足そうでした。

きっと上手に作れたのでしょう。