日誌
8/31 委員会活動
今日の6校時目は,児童会委員会活動が行われました。生活,保健,体育,図書,放送,環境の6つの委員会で2学期の活動計画を立てたり,実際に校庭で活動したりしました。各委員会の活動が全校生のための,主体的な活動になることを期待しています。
8/30 授業の様子
2学期2週目になります。子ども達は,夏休みから気持ちを切り替え授業に集中して取り組んでいます。1校時目は,国語や算数の授業を行っている学級が多くありました。電子黒板やタブレットなどのICT機器も活用しています。
8/27 水泳学習
水泳記録会を来週実施いたします。各学年とも今年度の水泳学習のまとめとして,体育の授業で一生懸命に練習に取り組んでいます。水泳記録会では,自分の目標が達成できるように頑張って欲しいと思います。詳しくは学年便りをご覧ください。
登校後の検温
昨日から2学期が始まりました。新型コロナウイルス感染が全国的に広がり,子どもたちへの感染が懸念される状況です。このような状況を踏まえ,本校でも2学期から非接触型検温を導入することになりました。今日は,初めてのモニタ-による検温を行いました。児童昇降口に検温装置を置いておき,登校した児童からモニターに顔を近づけ検温をしました。これから毎日,子どもたちの新たな日課となります。
8/25 2学期がスタートしました
本日,雨模様での2学期がスタートしました。学校に子ども達の笑顔と元気な声が戻ってきました。子ども達の姿からは,2学期も頑張るぞという意欲が感じられました。3校時には,新型コロナウイルス感染防止のため始業式を放送で行いました。4,5,6年生の代表児童が,夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことの発表を行いました。どの子も,しっかりと自分の考えを発表することができました。長い2学期となりますが,子ども達が成長できる充実したものとなるように教職員一同力を合わせて指導にあたりますので,ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
1学期終業式
今日の2校時目に1学期の終業式を行いました。式の中で,1学期に頑張ったことのスピーチを1,2,3年生の代表児童が行いました。それぞれの子が頑張ったことを原稿を見ないで上手に発表することができました。73日間の1学期を通して,子ども達はとても成長しました。これも,保護者のみなさんや地域の方々のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。明日からは夏休みとなりますので,有意義な生活を送れますようご家庭でも重ねてご指導をお願いいたします。お世話になりました。
おたね人参栽培見学
7月16日(金)に5年生がおたね人参の栽培見学に行ってきました。おたね人参を栽培している農家の方より,栽培の様子を見せていただき,苦労や工夫を教えていただきました。子ども達は熱心に話を聞いたり,メモを取ったりと暑い日ではありましたが真剣な態度で見学を行ってきました。ご協力ありがとうございました。
稲の観察(5年生)
5年生は,5月に田植えを行いましたが,今日は自分たちが植えた稲の観察を行いました。稲の全長は80cm程度に育っていました。5年生も大きく生長している稲を嬉しそうに観察していました。夏休み後の観察が楽しみです。
7/15 演劇鑑賞教室
今日の2,3校時目に演劇鑑賞教室を行いました。劇団民話芸術座のみなさんによる「銀河鉄道の夜」を鑑賞しました。団員のみなさんの生の迫力のある演技やダンス,舞台演出などを子ども達はとても楽しんでいました。演劇を間近で鑑賞する良い機会となりました。6年生の代表児童によるお礼の言葉も大変立派にできました。
1年生授業参観<幼小連携>
今日は,新鶴こども園の先生がお越しになり,1年生の授業の様子をご覧になられました。この授業参観は,こども園と小学校の連携事業の一環として毎年行われています。1年生の子どもたちも久し振りにお会いする,こども園の先生方を見て嬉しそうに微笑んでいました。