日誌

日誌

運動会・家庭訪問の延期について

 会津若松市で新型コロナウイルス感染拡大が顕著になったことから、「会津若松市における新型コロナウイルス感染症集中対策」が、5/3~5/15で発せられました。これを受けて、県教育委員会から会津地区の各小・中学校にも、リスクを伴う活動の停止や感染拡大防止対策の徹底が通知されました。本校の運動会および家庭訪問は、期間の中にありますので、延期とさせていただきました。(文書を配布しました)期日等については、熟慮して決定したいと存じますので、後日、お知らせいたします。

1年生を迎える会

4月27日(火) 今日は、6年生が実行委員となって、1年生を迎える会を開いてくれました。

 花のアーチをくぐって入場した1年生は、少し緊張気味でしたが、上級生の迎える言葉や6年生が考えてくれた「イントロ当てクイズ」などで笑顔になりました。そして、一人一人が手作りの紙のメダルを首にかけてもらってニコニコ退場しました。実行委員の6年生ご苦労様でした。

 

 

運動会練習

4月16日(金) 今日の5校時は、運動会で披露する鼓笛の全体練習がありました。

 どの学年も、運動会の紅白を決めたり、リレーの選手を決めたりと運動会の準備が進んでいます。5月の連休が明けるとすぐに運動会ですので、短い期間ではありますが準備を頑張っています。

 

避難訓練

4月23日(金) 今日は、3校時目に避難訓練がありました。近隣住宅からの出火を想定して、避難経路を確認して校庭に避難しました。消防署の方にご指導をいただく予定で4名の消防士の方が来校されていましたが、なんと、避難訓練開始直前に火災発生の連絡があり、全員が本郷小学校から出動してしまいました。しかし、子どもたちには身近に起こる災害として印象に残ったことと思います。

 

授業参観・PTA総会・学級懇談会、お忙しい中ありがとうございました。

4月16日(金) 今日は、令和3年度 初めての授業参観がありました。

 コロナ禍の中での実施に不安もあったかと存じますが、参観者の人数制限、検温、アルコール消毒、換気を徹底することで、感染拡大防止に努めました。

 参観された保護者の皆さんは、私語も慎んでいただくなど、ご協力に感謝申し上げます。

 PTA総会は、短時間で実施させていただきました。前日配付した総会要項を再度ご確認下さい。

 学級懇談会は、学級編成替えがあったり担任が代わったりしたため、顔合わせができてよかったです。今後も、担任と連携を密にすることで、子どもたちの望ましい成長を支えていただければと存じます。

(学級写真はすべての学級を撮ることができませんでした。すみません。)

 

 

 

児童会代表委員会

4月14日(水) お昼休みに児童会代表員会が行われました。

 各委員会の代表(6年生が中心)が集まり、自分たちで よりよい学校にするための めあてや呼びかけ方法などについて話し合いました。今、学校の課題となっていることの解決に取り組めたら素晴らしいですね。

1年生の給食

4月14日(水) 給食がスタートして1週間が過ぎようとしています。

 1年生は、先生方のお手伝いを頂きながら、自分たちでできる配膳を行っています。今日のメニューは、ポークハヤシライス、ゴロゴロサラダ、チーズ、牛乳でした。おかわりをする子もいて、みんなおいしそうに食べていました。好き嫌いを無くして、栄養のバランスの取れた食生活が遅れるように励ましています。

 

 

交通教室

4月8日(木) 高学年・中学年の交通教室を行いました。

 校庭側に描いた模擬道路と学校周辺の実際の道路を使って、自転車の安全な乗り方について学習しました。

 ご指導をいただいたのは、毎朝の登校指導を行ってくださっている交通教育専門員の方々と本郷駐在所の警察の方です。まだ、運転に不安がある子どもも見られます。保護者の皆さんには、少しずつ上達できるよう、安全な場所での練習を見守ってください。

4月9日(金)は、低学年の交通教室がありました。道路の歩行や横断の仕方、信号のある交差点のわたり方などを学習しました。

 交通教育専門員・駐在所の方々、ありがとうございました。これからもご指導、よろしくお願いいたします。

令和3年度 入学式

4月6日(火) 令和3年度がスタートしました。

 久しぶりに登校した子どもたちは、まず、新しく転入された先生方をお迎えする「着任式」に臨みました。そして、第一学期始業式を無事に終えると、あわただしく下校しました。今年度もコロナ禍のため、入学式は1年生と保護者のみの参加となりました。

 一年生が入場して、いよいよ入学式の開会です。子どもたちは担任の先生の呼名に、元気よく返事をすることができました。教科書授与を終え、校長式辞、教育委員会告示、PTA会長祝辞があり、校歌を歌って無事に終了しました。教室では、担任の先生のあいさつがあり、今日は、お家の人と一緒に帰宅しました。

 一年生の初々しい姿に、みんなが笑顔になりました。

 

 

 

☆本郷小 令和2年度全教育課程修了

 本日3月31日(水)をもって、

令和2年度の教育活動のすべてが修了しました。
 コロナ禍対策に終始したこの一年間、

保護者のみなさま並びに地域のみなさま、関係機関の方々には、

たくさんのご支援ご協力をいただきました。

 改めて感謝申し上げます。

 ありがとうございました。

 次年度、さらなる飛躍をめざして邁進いたします。

今後もご支援ご協力をお願い申し上げます。

☆本郷小 年度末人事異動について

保護者 様
                                          会津美里町立本郷小学校長 高橋 裕昭
                                                                               
                        令和2年度末人事異動のお知らせ

 令和2年度末の人事異動により、
下記の教職員が退職並びに転出することになりましたので
お知らせいたします。

                                      記

<退 職>
 校 長        高橋 裕昭(再任用教諭 喜多方市立姥堂小学校へ)
 教 諭        星  好房
 講 師        野内  昭

<転 出>
 教 諭        岩澤 香織  会津美里町立宮川小学校へ
 主 査        菅家 弘子  会津若松市立城南小学校へ
 主任用務員      大江 信幸  会津美里町立高田中学校へ

 これまでのご支援誠にありがとうございました。

☆本郷小 卒業式

 本日3月23日(火)、卒業証書授与式が行われました。

50名の卒業生が夢と希望を膨らませて巣立って行きました。

 在校生は参加せず、ご来賓は2名と、規模を縮小しての実施でしたが、

緊張した面持ちの6年生は立派な態度で式に臨みました。

 中学校でも、自分の夢の実現に向けて

一層充実した学校生活を送ることができることを期待します。

 卒業おめでとうございます。

 

☆本郷小 3月22日(月)卒業式会場準備

 3月22日(月)、卒業式を明日に控え、職員作業で式場作成を行いました。

体育館や6年教室、廊下、階段などをていねいに掃除し、飾り付けをしました。

 コロナ禍の中、いろいろと制限された一年間でしたが、

有終の美を飾れるよう、全職員心を込めて準備をしました。

 6年生、保護者、職員が一つになって、

立派な卒業式をつくりましょう。

 

 

 

 

☆本郷小 巣立ちの会 6年生

 3月5日(金)、6年生が教職員への感謝の気持ちをこめて

「巣立ちの会」を開いてくれました。

 教職員が職員室に待機していると、

案内役の6年生が迎えにきてくれて、

体育館入場となりました。

 「赤ちゃんクイズ」「三択クイズ」「ダンス(BTS)」と、

6年生が密かに準備してきた出し物で大いに盛り上がりました。

 教職員一人一人への感謝のメッセージも心に届きました。

 実行委員を中心に企画運営された巣立ちの会、

6年生の成長を感じました。

 改めて、6年生ありがとう。

 

 

入場

 

 

進行

 

 

実行委員長あいさつ

 

 

赤ちゃんクイズ

 

 

三択クイズ

 

 

ダンス(BTS)

 

 

先生方へのお礼の言葉

 

 

終わりの言葉

 

 

退場

☆本郷小 3月1日(月)6年生ありがとう集会

 3月1日(月)、全校生で「6年生ありがとう集会」を行いました。

 6年生に対して在校生が、これまでお世話になったことへの「ありがとう」の気持ちを

メッセージや発表で表しました。

 5年生が実行委員となって企画・運営しました。

 呼びかけやダンス、エール、クイズなど、

各学年趣向をこらした発表でした。

 白鳳ハイキングでの縦割り班ごとの色紙をプレゼントしました。

 

 コロナ禍の影響で今年度の6年生には、制限された学校生活を強いてしまいました。

それでも、修学旅行や運動会を実施することができ、

貴重な思い出の1ページをつくることができたのではないかと思います。

 

 6年生のみなさんへ。この1年間の活動・活躍ありがとう。

☆本郷小 鼓笛移杖式

 2月22日(月)、鼓笛移杖式を行いました。

 3年生以上が参加し、1,2年生は見学しました。

 

 はじめに6年生が演奏演技しました。

 「ドラムマーチ」「校歌」「名探偵コナンのテーマ」の3曲です。

 6年だけでの演奏演技でしたが、

迫力のある演奏、見ごたえある演技でした。

 「これが聴き納めなんだな」と思うと、

目頭が熱くなりました。

 

 

 次に、引継ぎが行われました。

 主指揮杖の引継ぎ、そして楽器用具の引継ぎをしました。

 

 引継ぎが終わり、3,4,5年生の演奏演技が行われました。

 「ドラムマーチ」「校歌」「栄光の架け橋」の3曲です。

 休み時間に6年生に教えてもらったり、

学級まとまって練習したりした成果が表れて、

テンポよくまとまりのある演奏演技でした。

 

 校歌の演奏と1,2年生の拍手で、6年生を見送りました。

☆本郷小 鼓笛移杖式 全体練習

 2月19日(金)、鼓笛移杖式の全体練習を行いました。

 3年生以上の児童が参加しました。

 

 6年生の演奏、引継ぎ、3,4,5年生の演奏と

当日どおりの進行で練習しました。

 休み時間も練習を重ねてきた成果が表れた、

見事な演奏でした。

 鼓笛移杖式は、2月22日(月)に行います。

 

☆本郷小 6年 中学校説明会

 2月16日(火)6年生が中学校説明会に参加しました。

 今年度は、2部構成で行われました。

 はじめに本郷小学校の6年教室で、

英語の体験授業と中学校の概要説明を、

1組と2組前半後半に分けて受けました。

 英語の授業は、本郷中学校の英語の先生2名とALTで行われました。

 中学校の概要説明は、本郷中学校の教頭先生と生徒指導担当の先生からありました。

 また、本郷中学校の校長先生も来校されて、

6年生の学びの様子を参観してくださりました。

 

 

 第2部は本郷中学校で、授業参観と運動着の採寸でした。

 4班に分かれて、中学校の先生の案内で参観しました。

 

 午後4時からは、6年保護者懇談会を開きました。

 足元の悪い中のご来校ありがとうございました。

 卒業そして入学に伴っての子どもたちの期待や不安などに、

中学校と連携して対応してまいります。

 よろしくお願いいたします。

 

 

☆本郷小 新入学児童体験入学

 2月16日(火)来年入学児童の体験入学を行いました。

 1年生が、生活科の授業などで準備を進めてきました。

 進行やあいさつ、各班の学校紹介など、

練習の成果が表れた堂々とした発表でした。

 また、新入学児童のみなさんも、

お行儀よく見てくれました。

 

 

進行、あいさつ

 

登校の様子の発表

 

授業の様子の発表

 

係(おくばり係)の様子の発表

 

給食の様子の発表

 

おそうじの様子の発表

 

下校の仕方の発表

 

運動会の発表

 

白鳳ハイキングの発表

 

メダルのプレゼント

 

あいさつ

 

お礼

 

お見送り

 

1年教室見学